とかち子育て応援ラボ

とかちの子育て世代を応援する!Webマガジン【毎日更新中!】

TOPICS

思考の検索結果(4件)

環境とヒト

キリンの首はなぜ長いのか? 諸説ありますが、 ラマルクという人は こんなふうに考えました。 初期において キリンの首は短かったが、 高いところにある木の葉を 食べるために首が伸びた。 これは、 キリンが環境に合わせて 変化したと言ってもいいでしょう。 さて、ヒトはどうでしょうか? ここでは身体の変化ではなく 性格や心持ちで考えてみたいと思います。 例えば、 自分以外の家族・同僚が マイナス思考やネガティブな人たちだとして、 毎日そのネガティブシャワーを 浴びているとどうでようか? 自分はポジティブ思考を貫けるでしょうか? 私なら 周囲と同じ思考に寄ってしまうと思います。 もちろん、逆もまた然りです。 自分が落ち込んでいて 元気が欲しい時には、 あえてポジティブな友達に 相談したりしますよね? やはり、 環境によって ヒトが変化するのだと私は思います。 では、 その環境は誰が創っているのか? それもまたヒトなのです。 環境がヒトを創り、 その環境を創るのもまたヒト。 特に子育てにおいては 親となる大人が、 子どもにとっての環境になるので 意識して生活していきたいものですね。 小川 洋輝(おがわ・ひろき) 青鳥舎せいちょうしゃ(幕別町)代表。1985年幕別町生まれ。知的障がい者支援施設、知的障がい児・発達障がい児の通所施設での勤務を経て、2015年青鳥舎を設立。「戦力としての障がい者雇用を当たり前にする」をメインテーマに、障がい者雇用のコンサルテーションや福祉事業所の設立コンサルテーションを中心に活動中。市内で放課後支援施設「ことのは」を運営。趣味は読書。ジャンルは絵本からビジネス書までと幅広く、年間に100冊以上は読んでいる。

おがわひろき
  • じゃらら
  • 十勝毎日新聞電子版
  • 情報投稿ポスト

人気記事ランキング

  • 時間
  • 日間
  • 週間
  • 月間
  1. ホーム
  2. トピックス