とかち子育て応援ラボ

とかちの子育て世代を応援する!Webマガジン【毎日更新中!】

TOPICS

5701view
16good

私のような
子どもと関わる職業の人も、
保護者であっても
子どもたちと接するときに
その子のためを思っている
ということには変わりはありません。

それを踏まえた上で、
子どもに注意をする時、
叱る時に
「何で言っていることわかってくれないんだー!」
と叫びたくなる時ってありませんか?

そんな時に、
グッとこらえ
『なぜ子どもに伝わらなかったのか』
を考えてみませんか?

その子は本当に
自分勝手に話を聞く耳を持たなかったのでしょうか?

もしかしたら、
何を言っているのかを
理解できていないだけかもしれません。

何が簡単で、
どうすれば伝わるかは人それぞれ、
その子の年齢や性格、
成長のスピードによって異なるのです。

だからこそ、
早口になって聞き取れなかったかな?
言い回しが難しかったかな?
他のことに気をとられていたかな?

このように
『どうしたら伝わるか』
を考え、工夫してみるとのはいかがでしょうか。

もしかしたら、
大人の言うことを聞いていないのではなく、
大人の言うことが伝わっていない
だけなのかもしれません。

小川 洋輝(おがわ・ひろき)
青鳥舎せいちょうしゃ(幕別町)代表。1985年幕別町生まれ。知的障がい者支援施設、知的障がい児・発達障がい児の通所施設での勤務を経て、2015年青鳥舎を設立。「戦力としての障がい者雇用を当たり前にする」をメインテーマに、障がい者雇用のコンサルテーションや福祉事業所の設立コンサルテーションを中心に活動中。市内で放課後支援施設「ことのは」を運営。趣味は読書。ジャンルは絵本からビジネス書までと幅広く、年間に100冊以上は読んでいる。

この記事に「good!」と思ったら押してください

16good

このページをシェアして友達に教えよう!
http://tokolabo.jp/tp_detail.php?id=1536

関連トピックス:コラム

  • じゃらら
  • 十勝毎日新聞電子版
  • 情報投稿ポスト

人気記事ランキング

  • 時間
  • 日間
  • 週間
  • 月間
  1. ホーム
  2. コラム
  3. 聞いていない?