とかち子育て応援ラボ

とかちの子育て世代を応援する!Webマガジン【毎日更新中!】

TOPICS

6611view
13good

ネイチャー理論で、
一人一人の持ち味・強みを解説したり、
悩み相談にのったりしていると、
よく聞かれるのが、
「私には、どんな仕事が向いているんでしょうか?」
という質問です。

これは結構困ります(苦笑)。

確かに、持っている資質によって、
うまくいきやすい仕事と、そうでない仕事、というのは、
多少、傾向としてあるとは思います。
でも、それより大事なのは、
「何をやりたいか」なんですよね。

やればとても上手にできて褒められるけど、
その仕事や活動が「好きではない」ってこと、
経験したことないですか?
人はなかなか複雑なもので、
「得意」と「好き」が完全一致していることばかりではない、
いろんな人と出会ってきていつも感じていることです。

今でも笑い話にしているのが、
役所勤めをしていた頃の私の話。

私、「議会答弁」を書くのがすごく上手だったんです。
それにはいくつか理由があるのですが、
とにかく、あの四角四面で、
一見、きっちり話してそうで、
でも、じっくり聞いてみるとかなり曖昧で、
かつ、読んだ時にリズムが良くて読みやすい文章。
議会の場で答弁される上司からは
「読みやすくて助かるよ」といつも言ってもらってました。
でも、それ、ぜーんぜん嬉しくなかった!(笑)
だって、全然好きじゃない仕事だったから。

人はどうしても「うまくできること」を
仕事にしようと思ってしまいがちです。
でも、あまりお勧めできないなと今は思っています。

なので、「何が向いていますか?」って聞かれたら、
「何がやりたいですか?」って、逆に質問します。
そして、やりたいことをお聞きしたら、
「あなたのタイプの方がそれをやるとしたら、
 こんな風に取り組むとうまくいきますよ」
と、こんなアドバイスをしています。
 
多くのお父さんお母さんは、
「子どもには、思い通りの人生を歩んでほしい」
と言う一方で、
何か、子どもが「これをやりたい」と言ったとき、
「そんな仕事大変だよ!」とか
「もっと安定した仕事にしなさい」
なんてことを言ってしまったりするものですよね。

そう、もし、「向いているもの」があるとしたら、
唯一言えることは、
「自分が好きでやりたいもの」なのかもしれません。
好きで好きで仕方なかったら、
周囲に止められてもやり続けてしまいます。
そして、気づいたらその道のスペシャリストになっている、
それが理想だなあ、と思うのです。

■LINE@始めました!お友達追加お待ちしています!
 https://line.me/R/ti/p/%40wam2828y

■ネイチャー理論マスターコーチ 首藤 ひろえ Facebook
 https://www.facebook.com/hiroecchi
■一人一人が本来持つ能力特性を知る「ネイチャー理論」
 https://naturetheory.jimdo.com/

■ありのままの自分を知り、受け入れて、自分を好きになろう!
 オフィスひびきのWebサイト
 https://idecision.jimdo.com/


首藤ひろえ
 オフィスひびき代表。自己承認度を高める「ネイチャー理論」と
深く心を聴く「聴心力」で、どんな人でも自分らしく幸せな生き方
に導くコーチングを実践。夫と息子の3人家族。広尾町在住。


この記事に「good!」と思ったら押してください

13good

このページをシェアして友達に教えよう!
http://tokolabo.jp/tp_detail.php?id=1476

関連トピックス:コラム

  • 十勝毎日新聞電子版
  • 情報投稿ポスト
  • じゃらら

人気記事ランキング

  • 時間
  • 日間
  • 週間
  • 月間
  1. ホーム
  2. コラム
  3. 自分は何に向いているのか、って?