育児学校求む!
前回のコラムで、「子育てはぶっつけ本番」とお伝えしました。
ぶっつけ本番育児で、いーっぱい悩み迷うことの一つに、「しつけ」もあるかと思います。
「親」初心者で、日々食べさせて身の回りのお世話をするので精いっぱいなのに、「しつけ」もしなくちゃなんない?!
人様に迷惑かけないように、きちんと育てなくっちゃあ~、わあ~!!・・・
なんて・・・
初心者だから・・、子どもについて知らなさすぎてしまうし、期待度が高すぎる。(様な気がします・・)
例えば、よちよち歩きの1歳の子どもに、TPOとか礼儀を求めちゃったりする。親も世間も。(言い聞かせれば、わかる?ハズ?!)
こども自身の「選択力」を付けようとすると、自由過ぎてわがままになりそうだし、
しっかりしつけをしているつもりがガチガチに「管理」しちゃって、「自分」が育っていないとか、そうなったらどうしようって、親もぶれまくり・・・
でもね、迷わない親なんて、いないですよね。
迷いながら、ブレながら、ぶつかりながら、その家庭なりの軸が出来上がっていくのだと思います。
何だかんだ言っても、どんな努力をしてもしなくても、子どもは親の価値観を色濃く受け継ぐものなんですって。
意識して教えた事より、無意識の日々の生活で刷り込まれることの方が、より強力にインプットされるといいます。
ですから、大丈夫!お父さん、お母さんの大切にしたい想いや習慣は、ちゃんと子供に伝わる、ハズ?です!
それにしても、こんなに「相手についてわからないまま向き合う」事ってそうそうない気がします。
大人同士であれば、ある程度の共通の「文化」や「常識」があるし、もしそれがお仕事で出会う人であれば、個々のスキルや到達度を把握して目標立てて指導して・・ってプログラムが出来上がっている分野もありますよね。
未知の生き物である「こども」に対する、基本的な知識や対応スキルが学べる場所、例えば「育児学校」なんて、どうでしょうか。
どちらかと言うと理屈っぽい私のようなタイプのヒト(育児サークルとか、支援センターになかなか行けない様な)には、向いているかも?
サークルに行きづらいお父さんにもいいかもしれませんね!
この記事に「good!」と思ったら押してください
41goodこのページをシェアして友達に教えよう!
http://tokolabo.jp/tp_detail.php?id=727