とかち子育て応援ラボ

とかちの子育て世代を応援する!Webマガジン【毎日更新中!】

TOPICS

食育の検索結果(4件)

食育も兼ねて

お正月にはおせち料理、 そして七草がゆ。 2月には節分があり 歳の数だけ豆を食べる。 最近では 恵方巻きという習慣までできましたよね。 この料理には それぞれ意味があるのはご存知でしたか? 例えば節分、 豆まきをするのは鬼(邪気)を払う意味があり、 その邪気を払った豆を食べることで 福を呼ぶとも言われています。 さらに本州では大豆が主流ですが、 北海道では落花生が主流。 その理由は諸説ありますが、 収穫の時期、 カロリーが高いので寒い地域に好まれるため などと言われております。 恵方巻きをまるかぶりするのは、 「縁を断ち切らない」 7種の具には七福神の意味もあるんです。 このように 日本にはたくさんの習わしがあり、 すべてに意味があります。 節分には、 食育も兼ねて 子どもたちと一緒に恵方巻きを巻き、 南南東を向いて食べるのはいかがでしょうか? 小川 洋輝(おがわ・ひろき) 青鳥舎せいちょうしゃ(幕別町)代表。1985年幕別町生まれ。知的障がい者支援施設、知的障がい児・発達障がい児の通所施設での勤務を経て、2015年青鳥舎を設立。「戦力としての障がい者雇用を当たり前にする」をメインテーマに、障がい者雇用のコンサルテーションや福祉事業所の設立コンサルテーションを中心に活動中。趣味は読書。ジャンルは絵本からビジネス書までと幅広く、年間に100冊以上は読んでいる。

おがわひろき
  • じゃらら
  • 情報投稿ポスト
  • 十勝毎日新聞電子版

人気記事ランキング

  • 時間
  • 日間
  • 週間
  • 月間
  1. ホーム
  2. トピックス