イイ環境
イベントや習い事で
「友だちが一緒なら。。。。」と躊躇したり、
「友だちがいないなら、、、、」と諦めたことはありませんか?
もったいないですよね!
ウチの息子は
「友だちは、行ったら(参加したら)できる。」
と信じています。
そんな風に育ってくれた息子を誇りに思っています。
きっかけはいくつか思い当ります。
・小3からじいばあのところに一人でJRに乗って旅をして、
その度に周りの人からアメをもらったり、親切にしてもらったりしたこと。
・小4から親子でボードゲーム会に参加して、
初めて会う20代~40代のお兄さんお姉さん達に仲良くしてもらったこと。
・小5の時、町の姉妹都市の交流事業のプログラムに参加して、
音更町内や岩手県軽米の子ども達と楽しく深く交流できたこと。
これらはすべて、親はその「環境」を見つけたり、
送りだしたり、見守ったり。
「用意」しかできません。
JRで出会った人、ボードゲームのお兄さんお姉さん、
役場の係の方、他の小学校の仲間、、、
そうなんです「イイ環境」って、
キレイ建物や豪華なイベントってことではなくて
「関わるイイ大人」のことだと思いませんか?
この色々な「環境」いわゆる「社会」の中で、
「一緒に過ごしたら、仲良くなれる。気の合う人と出会える。」という自信を身につけられたのだと思います。
「家庭」だけでは到底できないコトですよね。
そう感じた時、
息子に関わってくださった皆さんのように、
ワタシも「社会」の一員として、
周りの子どもにとってイイ環境(=イイ大人)であるために行動したい!と率直に感じました。
こうやって、社会はどんどん繋がっていくのですね。
♪今日のお茶♪
シナモンのカフェオレ~カフェオレには苦みがあるコーヒーがイイなって思ってます。コーヒーと牛乳は1:1の割合で、そこにシナモンを振り入れて、砂糖は控えめに。シナモンの香りは、奥の方がほんのり甘くて、夕飯の準備前のひと時に癒されます。
白石 友柄(しらいし・ともえ)
やりたいコトは全部ヤルが信条。 放課後の学習プログラムや小学校の英語活動のサポートなど幅広く子どもの学びを展開する、NPO教育支援協会北海道の専務理事。
その他、紅茶の「tea stylist」、サイエンスプログラムの「GEMSリーダー」、生粋の「board gamer」としても活動中。
プロフィールはこちら
NPO教育支援協会北海道のHPはこちら
この記事に「good!」と思ったら押してください
20goodこのページをシェアして友達に教えよう!
http://tokolabo.jp/tp_detail.php?id=1038