とかち子育て応援ラボ

とかちの子育て世代を応援する!Webマガジン【毎日更新中!】

TOPICS

受け止めの検索結果(1件)

「いいね!」の魔法

  前回は「なんで?」をやめて、 「どうすれば?」で質問しよう! というお話を書きました。 今回は、子どもの話の受け止め方についてです。   子どもの話を聞いていると、 「え?!一体何を言ってるのよ!」 なんて思うことがしょっちゅうありますよね。 大人は、良くも悪くも「常識」というものが身についているので、 子どもの話を自分の常識に無意識に当てはめてしまい、 「そんなのありえない」とか 「意味がわからないわ」などと思ってしまうこともあると思います。 そんなとき、どう反応していますか? 「もう~、何バカなこと言ってるのよ~」なんて、 つい、言ってしまっていませんか? あるいは、子どもの愚痴や不平不満に対してはどうでしょう? 「また先生に怒られたよ~・・・」なんて発言に、 「それは、あんたの態度が悪いからでしょ!」 などなど。   そういう時に、ぜひ試していただきたいのが、 どんな時でも「いいね!」で受け止める、です。 「また先生に怒られたよ~」であっても、 「いいね!」です(笑)。 おそらく、子どもは「は?」という反応になるでしょうね。 そこですかさず、 「怒られるなんて、素晴らしいよ~! 先生はあなたのことちゃんと気にかけてくれてるんだね。 どうでもいい相手は無視!だよ。 怒ってくれるなんて、本当によかったね」 こんな感じです。   考えてみれば、世の中で起きることすべて、 「良い」「悪い」「ツイてる」「ツイてない」など、 決めているのは自分自身です。 だから、どんな出来事も「いいね!」にしてしまうと、 どんどん前向きになれるんですよね。 友達とケンカしたなら、 ケンカができる友達がいるありがたさに「いいね!」 転んで擦りむいたなら、 大怪我にならずに済んで「いいね!」 忘れ物をして怒られたなら、 準備の大切さに気づく機会ができて「いいね!」 何でもかんでも「いいね!」できちゃうんですよね。 こんな小さな積み重ねが、 失敗しても次こそ!とチャレンジする力を育てることにつながる、 私はそんな風に考えているんです。 そして、もっといいことは、 お母さん、お父さん自身が明るく前向きな気持ちになれること! 子育てしていると、悩みが尽きませんし、 心配すればキリがないものです。 だからこそ、どんな時でも「いいね!」なんです。 子どもと一緒に、日々のいろんなことを「いいね!」で楽しむ。 きっと、毎日がテーマパークのように面白くなること間違いなし!です。 首藤ひろえ  オフィスひびき代表。自己承認度を高める「ネイチャー理論」と 深く心を聴く「聴心力」で、どんな人でも自分らしく幸せな生き方 に導くコーチングを実践。夫と息子の3人家族。広尾町在住。

首藤ひろえ
首藤ひろえ(38) 5715 Good! 20
  • 情報投稿ポスト
  • 十勝毎日新聞電子版
  • じゃらら
  • 帯広葵学園

人気記事ランキング

  • 時間
  • 日間
  • 週間
  • 月間
  1. ホーム
  2. トピックス