とかち子育て応援ラボ

とかちの子育て世代を応援する!Webマガジン【毎日更新中!】

TOPICS

6026view
7good

☆「帯広葵学園」はとかち子育て応援ラボの活動を応援しています!☆
◇ ◇ ◇ ◇ ◇

学校法人帯広葵学園の幼稚園や保育園、教室などの職員の方々を紹介するリレーインタビューです。毎月1人が登場し、各園や施設の特徴や目指す保育の姿、それぞれの夢や目標などを語ってくれます。

今回は柳町保育園(音更)の笠島緩子(かさじま・ひろこ)先生です。

※記事中の内容、名称、年齢等はすべて取材(掲載)当時のものです。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇


Q.担当のクラスのこと、1日の流れを教えてください。

 ひよこ組さんです。私は0歳児の担当で、1歳児さん14人、0歳児さん3人の17人で一緒に生活しています。9時半くらいまで登園して、順番にトイレに行きます。10時前に「朝牛乳」といって水分補給で牛乳を飲みます。牛乳アレルギーの子はお茶を飲んでいます。10時くらいに「壁ぺったん」で並んで、絵本読んだり手遊びをしたりして、設定保育に入ります。外の状態が良いときはお外でも遊びます。お部屋で遊んだり、他のクラスと相談してお遊戯場を使わせてもらったりもします。ボール遊びをしたり、足でこぐ三輪車で遊んだり。11時20分ごろにお昼ごはん、完全給食になっています。

 その後すぐお昼寝に入ります。早い子だと11時45分ごろには寝ちゃったりして、2時半から40分ごろまで寝ていたり、早く起きた子はころころしてたり。もう一回トイレに行って、3時過ぎにおやつを食べます。遊んで、3時半くらいには早い方はお迎えが始まります。

Q.ひよこ組さんはどんな子供たちですか。

 すごく元気いっぱいですね。笑顔が可愛くて、愛きょうのある子が多いですね。人見知りもしない感じで、最初はお迎えのお父さんにちょっと警戒したり、おじいちゃん、おばあちゃんにかたくなったりしていたのですが、いまはそんなこともなくなり、成長を感じますね。

 今は発達の段階で「自分がやりたい」「これはぼくの、わたしの」というのが強い時期に入ってきているので、時々その思いがすれ違ってしまうこともあるんですけど、だれかが泣いていると「大丈夫?」ってのぞきこんだり、頭をなでてあげたり、ぎゅっとしてあげようとしたりとか、すごく優しい子たちが多いですね。「自分が」って言う自己が芽生えている良い時期なので、すごく大事にしていきたいですね。

Q.0歳、1歳の時期で保育をする上で大切なことは何ですか。

 まだおしゃべりができないので思いを上手く伝えられない時期で、態度で出せる子もいれば、そうもまだという子もいるので、ちょっとしたことでも感じ取って、くみ取ってあげられるようにと考えています。

 0歳児さんは最初は2人だったのですが、だれもまだ歩いていませんでした。ハイハイの段階でした。今はみんな歩くようになっています。だんだんみんな互いのことが気になってきた段階で、「わたしが」というのを認めてあげたいし、「○○ちゃんはこう思ってるよ」「○○くんはこうしたいよ」というのをみんなで共有して、認めあえるように、ゆっくりと教えていけたらと思っています。

 うまくしゃべれないぶん、やめてって手が出ちゃたりする子もいるので、痛い思いをするのはかわいそうだし、その子たち同士が悲しい気持ちにならないようには気をつけています。でもいろんなことを思っていいと思いますし、その子の気持ちはその子のものなので、大事にしてあげたいですね。

Q.先生になったきっかけなどはありますか。

 生まれは帯広で、親の転勤で幼稚園と小学1年は新ひだかにいて、2年に帯広に戻ってからはずっとこちらです。小さい頃から自分の周りにいる子が、妹の友だちとか年代的に小さい子が多くて、小さい子と遊ぶのが好きでした。幼稚園の先生がいいなとか、学校の先生にあこがれた時期もありました。高校を出て進路を考えたときに、大谷短大に進んだのですが、好きな子供たちと遊べるし、ピアノを弾くのが好きなこともあって、いっぱいピアノが弾けるなとも思って保育士を目指しました。短大で保育士の資格を取り、幼稚園教諭の資格も働きながら通信で取りました。

 卒業して初めは音更町立の保育所で働いて、帯広葵学園になるときに、「もともと町立で働いていた先生が残ってくれるとうれしい」というお話を聞いて、すごくうれしくて「残してください」という感じで、そのまま残って働いています。

Q.柳町保育園の良いところはどんなところですか。

 子ども達が優しいなと思っているんです。親御さんも優しいなと私は思っています。今年はコロナでいつも通りの行事ができなかったり、ご迷惑をおかけしたことも多かったと思いますが、「このご時世だしね」「こんな中よく頑張ってくださってる」と言ってくださったり、優しい方が多いなと感じています。ありがたいことだなと思っています。

Q.保育のお仕事のやりがいはどんなところですか。

 子ども達と一緒に過ごして、こんなことできるようになったんだなと成長を垣間見れるのがやはりうれしいですね。特に0、1歳児は本当に日々日々、できることが増えていくので、びっくりすることも多いです。

Q.これからの抱負などを教えてください。

 子ども達が楽しく、保育園に行きたいって思ってくれるように、楽しく穏やかに、安心してもらえる場所でありたいと思っています。その子が楽しいと思えることを一緒に見つけていきたいです。

この記事に「good!」と思ったら押してください

7good
スポット名 柳町保育園[WEBサイト]
住所 〒080-0122[帯広市]
河東郡音更町柳町仲区16番地
電話番号 0155-31-4058
FAX番号 0155-31-6331
営業時間
定休日
駐車場 駐車場あり
NOTE

このページをシェアして友達に教えよう!
http://tokolabo.jp/tp_detail.php?id=2256

関連トピックス:お知らせ

  • 十勝毎日新聞電子版
  • じゃらら
  • 情報投稿ポスト

人気記事ランキング

  • 時間
  • 日間
  • 週間
  • 月間
  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 【PR☆帯広葵学園☆】職員リレーインタビュー~柳町保育園(音更)笠島緩子先生